露橋スポーツセンターでのタクトレスはお昼と夜の時間とがあります。
お昼の時間は、ご年配の方がタクトレスに励まれます。中には、91歳の方もみえます!
今日は、前回から続けて、2回目の女性の方が来られました。
『みなさん、すごいですね。私もがんばります!』とおっしゃいました。そのお方は70代❗️
タクトレスを継続される方は、好奇心と向上心あふれる方ばかり。私も毎回、学びをいただいております🙏🏻
露橋スポーツセンターでのタクトレスはお昼と夜の時間とがあります。
お昼の時間は、ご年配の方がタクトレスに励まれます。中には、91歳の方もみえます!
今日は、前回から続けて、2回目の女性の方が来られました。
『みなさん、すごいですね。私もがんばります!』とおっしゃいました。そのお方は70代❗️
タクトレスを継続される方は、好奇心と向上心あふれる方ばかり。私も毎回、学びをいただいております🙏🏻
タクトレスでは、アスリート向けのエクササイズも展開しております。 私のトレーニングのようで、かなりキツイですが、結果もバッチリです。 また、後日こちらは公開します。
人間力向上講座のご案内をさせていただきます。 今回は、事務局の方のにもお力添えをいただき、大変ありがたく思っております🙏🏻 ご支援の輪が広がり、認知も少しづつではありますがおかげさまで第9…
タクトレスプラクティスでは、アスリートのためのトレーニングを行なっております。 スピード、アジリティー、持久力、さまざまな能力をつけて、スポーツパフォーマンスを向上いたします。
脚に違和感を覚え、この1週間は陸トレを控えておりました。オーバーワークだったように思います。 いつもより、トレーニングの質・量を落としました。 本調子ではありませんが、回復しつつあり、喜びを感じております。
本日は、日頃大変お世話になっています元島先生と奥さまと人間力向上講座のお打ち合わせをいたしました。 ひとりでも多くの方に元島先生の生き方と研究に対する情熱を肌で感じ、生きかたのお手本としていただけたらと思います。
小学校へ参り、読み聞かせをかれこれ12年ほど続けております。 ぴかぴかの1年生の児童さんとの時間☺️ 先月までは、幼稚園や保育園だったお子さんです。 『小学校に入ると国語(こくご)の時間があり…
露橋スポーツセンターでのタクトレスプラクティス この度は女性が大半を占め、1週間私が足を痛めたためできなかったトレーニングを再開しました。 私も久しぶりにトレーニングしましたが、結構しんどかったかな、、、 声をしっかりだ…